3カ月ダイエットの報告!!【難病患者目線で】総括です!!

難病
Pocket

 

とみぼん
とみぼん

こんにちは!とみぼんです!

私は、全身性エリテマトーデスと肺高血圧症を持っています。

 

 

目標の立て方!【難病目線で】ダイエットを始めます!!!でダイエットを決意したんですが・・・

3カ月立ちました!

 

2カ月で目標達成(1.5キロ減)してしまい、体重維持だったんですが、正直にいうと難なくやっていけたのではないかって思います!

 

今回は、ダイエットで注意した点などを話していきたいと思います。

特に、食事は大切だと思わせてくれました。食べながらダイエットできるって幸せです。

 

スポンサーリンク

ダイエット(3カ月目)の報告

 

 

まずぶっちゃけますが、私実は以前70㎏で158㎝というぽっちゃりさんでした。

でも病的に、恐ろしいほどどんどん減ります。

 

2021年(頭)当時、45kgで147cmでした。

どんどん身長が低くなってるのは、原因わかりませんが。。。

 

でも、ある時「お金持ちは健康気を付けている」ことを知りました。

勝手にどんどん体重が減っていく私は衝撃でしかありませんでした。

 

当時は、SLEでは特に注意してなかったですし、肺高血圧症は、塩分は気を付ける。

でも、ファーストフード食べまくり、揚げ物食べまくりますし。(笑)

 

2021年は、自ら痩せる年にしたかった!

マジで痩せたい!そして自信を持てるようになりたい!

 

でも「やっていくごとに調子いい」事がわかってきました。

普段の生活を見直したら、大半の事は何とかなるのでないかと。

 

結果、まったくよくなったわけではありませんが、体調は本当に良かったです。

でも、いまいち停滞しているときに、ダイエット宣言をしました!(笑)

 

利用したわけです。

本気なら、ダイエット宣言して、ブログに書けばいいと本気で思います!

 

その結果、2カ月目で目標達成してしまいました。

維持の3か月目です。

維持出来ました。

最後の方、「糖質制限」をしたからだと思います。(この後記事にするかもしれません。)

 

私は、驚くくらい入院してきています。

そこで、一番ムリだと思うのが、「糖尿病」(違う場合もありますが)の患者さんです。

 

最近、本当に「生活習慣病」になりたくない欲が増えてきています

もともと病気なのに、その上「病気」になったらどうする?!

 

いや無理、お菓子我慢するなんて無理!!(心の声です。)

ありえますよ!!最低の場合考えるのもいいものです。

 

でも、生活習慣病は私たちの努力次第で、結果変わります

ということで、私のダイエットで気にしたところをみていきます。

 

ダイエット生活で注意した事

 

 

ダイエットで注意した点が食事面と運動面があります。

 

食事面

 

なんといっても食事を改善しないことには始まりません。

 

箸を一度一度置く&ゆっくり噛む

満腹中枢が刺激されるのって、食事を開始してから、20分と言われてます

その時間までは、伸ばすんです。

 

それに食事が、大切な栄養補給であり、そのまま腸に流れていきます。

故に嚙まないと意味がない

 

初めは10分いかなかったですが、今は20分から30分以上になりました。

途中は、タイマーをかけてやっていたんですが、箸を置くというのがいいなって思います。

 

箸を置いたら、自動的に噛むという行為もできますし。

初めはだいぶ意識しましたが、今は当然かのように出来ています!

 

食事を楽しむ&テレビを消す

これも一緒といえば一緒なんですが、食事を単なる栄養補給だと考えず、食事って楽しいって思う事大切だって思います。

 

我が家の場合は、テレビを消します。

テレビってじっくり見てると噛む事とか忘れませんか?

 

それに、親と暮らしているのですが、テレビを消すことにより、会話が断然増えました。

夫婦にやって欲しいとマジで言えます。(笑)会話をしていない夫婦限定ですが。

 

バランスよく食べる

やっぱり、バランスよく食べる事です。今まで、恥ずかしながら、好きなモノしか食べないでいました。平気で唐揚げばっかり食べていました。(苦笑)

 

結局、私の場合は、ここが大きかったと思います。

順番より、食べる質です!ちゃんと、サラダ(できれば最初に)も食べないといけないです。

 

でも、無理はN.G.です!週一の揚げ物デーが幸せ過ぎる。楽しみも用意しておくこと重要です。

普段、幸せって感じににくいですよね。本当に幸せです。

 

エンゲル係数(1世帯ごとの家計の消費支出に占める飲食費の割合(パーセント単位)のこと)も下がりました!

 

(成分表示をみる)

これは、途中からですが、ダイエットにおいて、糖質は敵なんですよね。

おそらくびっくりするくらい糖質取っています。

 

私は、本当にチョコが大好きでして、成分表示の初めが一番多いものです。びっくりするくらい、「砂糖」使われています。(泣く泣く母にあげました(泣))

 

本当は、小麦類もなくすべきなんですが、ストレスになってはいけないと思って甘めです。

3大栄養素というのがあって、炭水化物、脂質、たんぱく質です。

 

全部、取りましょうと言いたいですが、特に糖質、日本人は、取り過ぎです。

炭水化物(炭水化物=糖質+食物繊維)を取ることは重要ですが、白米、パン、パスタ、などいっぱい取っていますよね。

 

他に、たんぱく質取れていないんですよね。

でも、たんぱく質がダメな場合もありますので、分からない人は主治医に要相談です。

 

でも、糖質はとりすぎは、脂肪になってしまうので、取るにしても適量を大切にしましょう。

驚きなんですが、お菓子食べるとしても、ナッツとか小魚とかを取るようになりました。

 

洋菓子もたべますが、断然、頻度が減りました。

成分表示を見る癖を作った方がいいと思います!

 

運動編

 

でも、運動も重要だと思います。

 

バカにしない事

おそらく私がやってきたことって、肺高血圧症で息が切れたら休む(先生が言っていた)ぐらい経度のものです!

 

でも、本人にとっては、すごい事です!

時には褒めて慰める時もありました

 

でも、竹脇まりなさんのおかげで頑張れました!

掛け声や、「自分の脂肪は自分にしか燃やせないのだ!」という声のおかげでだと思います!

 

今は、YouTubeなどで頑張れる環境があります

そもそも、運動も頑張るって決めた時から運動は不安でした。

 

基礎代謝って30歳から落ちていくという話を知っていたから、頑張りました。

でも、竹脇まりなさんのおかげで、マイペースで楽しく頑張れたんだと思います!

 

息が上がらない程度に

肺高血圧症で大切な時期に、やっていました。

無事、トレプロストを取ることができたので、一安心ですが、いつ悪くなるかわからないという「緊張感」のなか、やり続けました。

 

でも、看護師さんと「体調が悪くなったらやめる」と約束してから、息が上がったら「休憩」、「休止」など上手く使って、やっていきました!

 

体調が悪い時などありますよね。

そういう時は「休む」べきです。今までやった苦労が一瞬で消え去るわけではないので、焦らずにマイペースでボチボチで!

 

他人と比べない

他人との戦いではなく、自分との戦いです

結果が出なくても、やってきた結果は、部位などあなたの気付かないところで出ているはずです!

 

私も、首の線、完全に消えてませんし。(笑)

でも、「やる」のと「やらない」のは、雲泥の差です!

 

自分の限界を自分で決めない

今まで、主治医の言うとおりにやっていました。

出来るだけ、階段は避けてましたし、全体的にのんびりペースでやっていました。

 

階段を登っても3階までなんとなく登れたことが本当に大きかったです。

人生変わったくらい言ってもいいくらいに。

 

その時に、主治医に聞きました。

そしたら体調とかしんどくいなかったら大丈夫とのことです。

 

肺高血圧症などで、運動制限されてる人にいいたいです。

自分の限界は自分の「体調」とか「しんどさ」が教えてくれると!!

 

結構、その度たび、主治医に聞いてます。私の心臓大丈夫かと。(笑)

でも、マイペースでボチボチでやっていきましょう。

 

まとめ

 

 

体調が変わりなくやっていけた事に感謝です。

食生活が本当に変わりました。

 

食生活って肺高血圧症なんで、塩分注意していたらいいだろと思ってました。

でも、食生活変えてから体調がいいんですよね・・・

 

食生活を変えてからの、体調の良さが結果になり、もっと調べようという気にさせてくれました。

それとともに、運動も頑張ってこれました。

 

でもTwitterで宣言して、このブログで公開したことが、一番大きかったです。

マジでダイエットしたい方には、お勧めします。

 

本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます。」っという感謝を伝えたいって思います。

本当にありがとうございました。

 

これからもより一層、全身性エリテマトーデスと肺高血圧症でも、挑戦していくって思います。

4kgは自分で痩せたものであり、若干自信つけることができました。

 

そして、健康でないかもしれないけど、「健康って作れる」と思わせてくれた3カ月でした。

そして食べながらダイエット幸せ過ぎます。

 

 

とみぼん
とみぼん

最後まで読んで頂きありがとうございました。

これを維持しようって思いました。

とみぼん@nicotomibonnicoでした。

 

タイトルとURLをコピーしました