日々感じた事

半年が過ぎようとしています!2022年上半期はどんな感じでしたか?
今回は、自分の2022年上半期を自分で振り返ってみました。
はちゃめちゃだったわけなんですが、振り返るってなかなかやってこなかったんで、いいなと思いました。
下半期の目標も書いたんで、達成できるように頑張ります!

「伝え方コミュニケーション検定初級」を体験してみて!~性格統計学~
「伝え方コミュニケーション検定初級」というものに出会ったんで、せっかくなら取ろうと思い、とってみました。資格は後乗せというイメージですが、コミュニケーションについて真剣に考えることが出来ましたし、コミュニケーションが楽になりました。今回は、どんなものかを解説します。

収益報告3カ月分【ブログ開始4、5、6カ月目】ガチ報告
ブログの収益発表と運営報告をします。自分のために発表するとこにしました。決して、やる気という意味で、一人じゃないんだと感じたのが、この時期(4~6カ月目)です。良かったら、見て行って下さい。

7月からレジ袋有料化!スーパーだけでなく、全ての小売業対象!
2020年7月1日からいよいよレジ袋が有料化が始まります。プラスチック袋が社会的問題となっていますよね。有料化になる事業者や買い物袋などや、消費者として考えることなどを書いてみました。ぜひ、見て行ってください。

10万円給付の裏で通知カード廃止、基本的には気にする必要ない!
通知カードが廃止になります。基本的には気にしなくて大丈夫ですが、違う場合もあります。今回は、マイナンバー制度ってそもそも何なのかなどについても書いてます。ぜひ読んで考える機会になればいいと思っています。

体温計の電池LR41などが売り切れ!どこで売ってる?解決策?
体温計のボタン電池って切れないと、交換しないです。体温計のボタン電池ってほとんどが、LR41らしいです。
まさか、そんなところも品切れなんですね。でも、ないと困りますよね。まさにそんな人に向けた記事です。

まさにコメダ気分!テイクアウトしてきた!!【徹底レビュー】
コメダ珈琲店ってテイクアウト出来るのです!意外と知られてないですよね。っということで、実際にテイクアウトしてきた感想をれてしています。魅力やメニューも書いてます。自粛中でも息抜きって絶対必要だと思います。

4月ブログ運営報告☆~ブログ開始3カ月目~
機械音痴がブログを始めてから3カ月立ちました。
やっと3カ月目にして収益出ました。
他の方が華々しい収益報告するなか細々と運営報告します。
結果からまず言うと、
うまい棒18本分です。よかったです。と...

パソコン故障に注意してください。コロナ対策が裏目になったかも!
自分のパソコンなんですが、故障しました。しかも、3カ月です。コロナ対策でしたからかもしれません。でも、故障したおかげで、より大切にして行こうこと思いました。正しい対策についても書いてます。

【ブログ運営報告】超超初心者向け2か月目まで結果【難病ブロガー】
全然ダメダメですが、公開します。こんな人だっているはずです。ゼロなんですが、やっぱり、もっとやれることあるだろって自分で思います。健康(病気)系、お金(税金)系で戦うことの厳しさ、またそれでもGoogle AdSenseに合格したことを書いてます。