HELLO! MOVIEってご存知ですか?
もともと視聴覚障害者・聴覚障害者のためのアプリですが、健常者でも楽しめます。
私自身が映画館って密閉空間(3密の1つ)じゃんって思っていました。
難病持ちなので感染はっきりいって怖いです。
私は、難病持ちで障害者でもあります。
でも、視覚/聴覚には問題があるわけでは、ありません。
誰もが快適に入れる空間になることを願っています。
今回は、映画 えんとつ町のプぺル【コメンタリー版】を見た/聴いた感想を書いていこうと思います。
映画を2倍にも3倍にも楽しめます!
是非活用してください!
感染対策
「鬼滅の刃があれだけヒットしたのにも関わらず、映画館で感染が起こらなかったこと」これが大きかったです。
券売機といい(一度ごとにアルコール消毒)、検温機(サーモグラフィー)といい、スクリーンごとに消毒液などがあり安心出来ました。
それに空気の入れ替えは、定期的に空気を入れ替えるように法律で定めらてるなんて知らなったです。
知れてよかったですし、知らない事って怖いなっと思いました。(笑)
知ることになったきっかけ
えんとつ町のプぺルはYouTubeで#視覚障害と書いてあることで興味を持ち始めました。
でも公開日2020年12月25日に見に行きましたが、わかりませんでした。
【西野亮廣による副音声付き上映】を知りました。
でサイトのページ―をみて、HELLO! MOVIEを知りました。
https://twitter.com/nicotomibonnico/status/1349652300596273157?s=20
既にその時には、わかっていたのですが、視覚障害は音声ガイド【バリアフリー版】と聴覚障害は字幕ガイドは12/25に始まっていたんです。
それに、鬼滅の刃や銀魂など多くの映画がやっているという事を知ったのです。
事前準備
HELLO! MOVIEスマートフォンアプリ公式サイトをみて、App Store又はGoogle Playでダウンロードします。(有線イヤホン/Bluetoothイヤホンのどちらにも対応しています。)
- アプリを起動
- 音声ガイド/字幕ガイドを押す。
- 作品を選ぶ(事前に設定してください。)
- データのダウンロード
- 下の画面でロックするのロックを外す(映画館でロックしておいてください)戻るでもどれます
- 動作確認する(本番のイヤホンなどで)
実際に使ってみて
- 画面をもう一度開く
- ロックをかける
- そのまま置いておくだけで大丈夫です。
かばんのなかにスマホをしまってしまいました。
アプリは音声と連動しているので、閉めてしまうのは音声を拾わなくなくので、NGです。
あと健常者の方は(コメンタリー版は)2回目、
えんとつ町のプぺルは地味に難しいので、3回目以降をオススメします。
ちなみに、Amazon video でも見れました。(笑)(画面は見ませんでした。【バリアフリー版】)
もちろん同じ映画でないといけないですが・・・
動作や人が読み上げていました。映画の邪魔にならないよう配慮などさせていたイメージです。
十分楽しめるなーと思いました。
ちなみに、副音声上映<大好評!>安心してご覧いただくために/映画 えんとつ町のプぺルでも感想が寄せられてものを発表させています。
やはり、初めは戸惑ったとの意見が多かったみたいです。
私もですが、トラブルはありましたが大変良かった印象です。
その他
HELLO! MOVIEは、エヴィクサー株式会社(Evixar Inc.)という会社が開発したものです。
こういう取り組みやってる会社って個人的に大好きです。
エヴィクサー株式会社(Evixar Inc.)の会社ページはこちらです。
映画みにいこ!/バリアフリー映画上映情報(トップページ) 参照
ここで最新の映画情報が見れます。
また、字幕ガイド(聴覚障害)はエプソンBT-300対応でないといけない(マイクも必要)そうなんですが、まだ対応スマホは少ないかもしれません。
個人もっていなくても貸し出してくれるようです。貸し出しなどの一覧もみれます。
まとめ
いや、正直驚きました。
映画って私は今まで、一回しか見てこなかったので。
映画を2倍、3倍にもして楽しめます。
感染対策もしっかり出来ていますから、安心して映画館に行きましょう!
くれぐれも音漏れや光など注意して下さい。
みんながみんな楽しめないと思っているので!
このHELLO! MOVIEというアプリが広がってほしいと思いました。
そして、視覚障害者も聴覚障害者も難病の方にとっても住みやすい世の中になりますように願っています。