障害者手帳のメリット!障害者控除とは何か?難病でもとれる!

障害者手帳
Pocket

障害者控除とは、障害をもっている人がいる場合、当事者、配偶者、扶養家族に対して一定の控除を受けられる制度のことを言います。

 

わたしは、全身性エリテマトーデスと肺高血圧症という難病持ちです。

でも、障害者手帳を持っています。

障害者控除を受けています。

 

取得して思ったことは、難病の人とれる可能性があるのに、取っていない人がいるんじゃないか?でした。

 

今回の記事でわかること

・障害者手帳のメリットでもある障害者控除についてわかる。
・難病患者は障害者控除(障害者手帳)を取れる可能性があることがわかる。

 

スポンサーリンク

障害者手帳控除とは?

 

障害をもっている人がいる場合、当事者、配偶者、扶養家族に対して一定の控除を受けられる制度のことを言います。(所得税、住民税上)

 

でも実際には、年末調整書類(扶養控除等申告書)に書くのみです。

自営業などの場合は、確定申告書にも欄があります。

 

住民税は勝手に計算されるので、何も書くものはありません。心配ないです。

来た書類をもとに計算されます。

 

控除額は次のとおりです。

区分 控除額
障害者 27万円
特別障害者 40万円
同居特別障害者 75万円

 

対象者は次のとおりです。

(1) 精神上の障害により自ら意思決定する能力を欠く人
(2) 児童相談所、知的障害者更生相談所等の判定により、知的障害者と判定された人
(3) 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人
(4)  身体障害者手帳に、身体上の障害がある人として記載されている人
(5) 戦傷病者手帳の交付を受けている人
(6) 原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律の規定により厚生労働大臣の認定を受けている人
(7)  6ヶ月以上にわたって身体の障害により寝たきりの状態で、複雑な介護を必要とする人

難しいですが、要は何かしら交付を受けている人が主です。

そのなかに障害者手帳が入っています。

 

詳しくはこちらです。↓↓

国税庁/障害者控除 参考

 

障害者控除(障害者手帳)って難病でも取れる可能性がある!

 

その前に、指定難病のうちどれくらいの人が障害者手帳の取得しているのでしょう?

 

データ少し古いのですが、19.7%が指定難病でもとっているのです。

少ないってとるのか、多いととるのかは人によって様々です。

 

でも少なからず、とっているのです。

 

各疾患でのっています、少ないですが。

それに特定疾患、前の法律ですが、参考にはなると思います。↓↓

 

厚生労働省/特定疾患別身体障害者手帳・生活状況一覧(平成22年度) 参考

 

でも身体障害者手帳などを持っていないと障害者控除は取れません。

障害者控除以外にもメリットあります。↓↓

 

障害者手帳のメリットとデメリットについて(&本人談含む)
難病患者って障害者手帳とれるの?って思ったあなた。取れるんです。 私自身も身体障害者手帳持っています。私は、右手右足が不自由になって取得をとることになったのですが・・・ 正直、葛藤がありました。友達がどう感じるの...

 

私がとった経緯

 

愛知に住んでいるときに初めて聞いてみました。

その時は、お医者さんこういわれました。

 

難病だからって取れない。

取れるかは、状況次第だけど、今の状況じゃとれないよ。

 

と言われ、諦めていました。

 

全身性エリテマトーデスの再燃で、右手右足が不自由になりました。

(といっても、よく見られないとわからない程度です。)

その後、実家である京都に戻ってきて、

このままじゃ就職とかできないかもという不安が押し寄せてきて、再度お医者さんに聞きました。

 

そうだね。診断書、書いてあげるけど、取れるか取れないかわからないよ。

役所で聞いてきてくれる?

 

役所で聞いて、(どうしたらいいのか、教えてくれます。)

診断書を書いてもらって提出して、だいぶ待ったと思うのですが、とれました

 

結果、肺高血圧症のおかげで取れました。

障害者手帳の裏面に心臓機能障害(3級)と書いてあります。

 

いやいや、右手右足が不自由だから・・・

一応、書かれていますが、全然下に見られてした。

心臓機能障害じゃ、ずっととれたのじゃないの?という疑問はありますが・・・

 

そんなこんなでとれたのですが、

お医者さんの診断書とそれを受理する方たち、市区町村によって変わるのかなと思いました。

 

そんなこんなで、障害者手帳を持っています。障害者控除を受けています。

 

申請しなければ取れませんし、絶対取れるといった保証はありません。

 

見た目普通でも、何かしか不自由を感じていませんか?

 

取れるかは、わからないけれど、

勇気をもって、障害者手帳をとれるのか、外来の時に聞いてみてください

 

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥だと思います。勇気をもって聞いてみてください。

 

そして、障害者控除を取ってください。旦那さんの控除としても使えます。

面倒ですが、障害者控除のメリットは大きいです!

 

まとめ

 

・障害者控除とは、障害をもっている人がいる場合、当事者、配偶者、扶養家族に対して一定の控除を受けられる制度である。

・難病患者が障害者控除を受けようと思ったら、身体障害者手帳などを持っていないといけない。

・障害者控除手帳を取って障害者控除を受けよう!

 

どうだったでしょうか?

 

何かしら不便感じていませんか?
ぜひ、障害者手帳を取って障害者控除を受けてほしいと思います。

 

取れる取れないなどあると思います。

詳しくは、主治医に聞いて下さい。

とみぼん
とみぼん

最後まで読んで頂きありがとうございました。
とみぼん@nicotomibonnicoでした。
障害者控除は大きいよ・・・

コメント

  1. […] 障害者手帳のメリット!障害者控除とは何か?難病でもとれる!難病で不自由感じてる方いるんじゃないでしょうか?障害者手帳のメリットだもある障害者控除について書いてます。難 […]

  2. […] 障害者手帳のメリット!障害者控除とは何か?難病でもとれる!でも話しています。 […]

タイトルとURLをコピーしました