がん保険の必要性は?【データから見てみよう】データを見る癖を!!

生活
Pocket

 

がんになったらどうしよう?

がんって2人に1人になるんでしょ?

芸能人ががんに亡くなったよ。

そう意見が出てくるはわかります。

 

そんなあなたに、わたしは「データ」を見たのか??と返します。

わたしは、がん保険不要だと考えている。

でも、不要かは自分で考える必要があると思います。

 

とみぼん
とみぼん

私も実は「がん保険」加入していました。(笑)

2人に1人がんになるって不安だと思います。

でもある機会で「データ」を見ました。

 

あなたのメリット

◆データを見ることができる。

◆がんの実態を知ることが出来る。

◆がん保険を考えるきっかけになる。

がん保険を見直すきっかけにしませんか?

※最後までみて下さい。(笑)

 

スポンサーリンク

がん保険の実態

 

 

がん保険とは、がんのみを保障対象としている保険です

では、がんになる確率ってどれくらいなんでしょう?

 

がんに生涯になる確率は、男性が65.5%、女性が50.2%です

 

とみぼん
とみぼん

つまり、2人に1人ががんになるのです。

世間で言われている根拠です。

 

保険自体は、将来の不安解消のためにあるのですから、仕方ないと思います。

 

でも次のデータを見て下さい。

生涯っていつなのかという事です

 

がん情報サービス/最新がん統計まとめ 引用

 

70歳からがんに網羅する確率が高い事がわかります

でも、10万人中の話なんで、分かりづらいです。

 

では、もっとわかりやすいものを!!

 

がん情報サービス/最新がん統計まとめ 引用

 

どう捉えるかは、お任せします!!

でも、がんになるのって2人に1人だけど、年代別にみるとそうでないことがわかったんじゃないでしょうか?

 

例えば、わたし(女・30代)が30年後11.8%の確率でがんに網羅させれます。

という事は、60歳になったら、10人に1人はがんになるのかと考えてみて下さい。

 

確率論なんで何とも言えないですが、ちょっと身近に感じれたのではないでしょうか

 

 

がん医療費っていくらくらいかかるの?

 

 

一番新しいのは2019年度と重症度別の合わさることろの年間集計のデータです。

 

医療費
入院費用(円)10割 1日単価(円)10割
胃の悪性新生物 953,595 66,896
結腸の悪性新生物 924,594 78,004
直腸の悪性新生物 1,022,965 82,581
気管支および肺の悪性新生物 855,040 89,480

公益社団法人全日本病院協会/医療費 引用

 

データは、10割のものです。

上のデータは切り取っただけなので・・・

 

医療費
入院費用(円・円未満切捨) 入院日数(切捨)
胃の悪性新生物 286,078 14
結腸の悪性新生物 277,378 11
直腸の悪性新生物 306,889 12
気管支および肺の悪性新生物 256,512 9

部位によりますが、15日入院していることがわかります。

3割負担だったとしたら、30万円払えばいいという結果です。

 

医学って進化しています。

最近は、入院したいっていっても入院できませんしね。

 

今は便利な時代で調べたら出てくる時代です

でも、誤った情報も出てくるので、調べる際には、注意して下さいね。

 

それにデータって訳なので違う場合もあると思います。

 

 

高額療養費制度と医療費助成制度(難病)

 

 

でも、日本ってとても恵まれています。

それが、高額療養費制度です。

 

高額療養費制度については、難病患者って高額療養費必要?医療費助成以外にも考えた方がいい!でもお話したので詳細については、こちらの記事で確認して下さい。

 

簡単に言うと高額制度は、人それぞれ限度額(上限額)っていうのが、決まっていてそれを超えた額は返還又は支払しなくていい制度です。

 

「がん」になったら、高額療養費制度があるから大丈夫というわけです。

知っているか、知っていないかで請求額に大きな違いが出てきます。

 

学校で教えてくれません。

それにがんになって冷静ではいられないですよね。

 

とみぼん
とみぼん

わたしは全身エリテマトーデスと肺高血圧症です。

指定難病に該当します。

 

もし「がん」になってしまったら医療費助成制度は使えません

それは、医療費助成制度が難病限定の制度だからです。

 

とみぼん
とみぼん

わたしは「難病は医療保険入れないことが判明した時」(今はだいぶ入りやすくなりました)に・・・保険の営業の人(同僚の紹介)に「がん保険なら入れる」と言われ、「入れるなら入る。」と言う具合で加入しました。

 

当時、父を「がん」で亡くしてしていたので、「がん」って存在は怖いそのものでした。今考えたら、考えが単純というか・・・

 

ちなみに、今は入ってないです。その在籍期間、保険が3,000円だったとして、10カ月ほどです。勉強代と思って割り切りました。

 

30,000円あったら、「〇〇円あっったら、他の何か出来るなと思う事」と「保険金がつりあう」かが保険の見直しの際のポイントです。

 

それは、人によって違う思います。

それが「保険を無駄かどうか」かと見極めるコツです。

 

あなたが「保険に入っていて安心」と思うなら正解です

あなたがどう感じるかです。

他人がどうこういう話ではないです。

 

 

それ以外の費用など

 

 

でも、保険が効かないものもあります。

逆言えば、「高額療養費制度」が使えません。

 

それが、先進医療です。

10割が自己負担です。

がん保険に入るなら、先進医療特約を付けておいた方がいいかもしれないです。

 

先進医療とは、厚生労働大臣が定める高度の医療技術を用いたものです。
先進医療は、厚生労働大臣が定める施設基準に適した病院または診療所で受けられないです。

 

わたしは、難病です。

ここからわたしの意見を言いますね。

 

ガンやなるかの恐怖に打ち勝って、筋トレをしたり、歩いたりした方がリスクにあわない可能性が高いかもしれませんし、健康的な食生活をした方がいいと思います。

 

医学の進化によりがんになっても死亡する確率は下がってきます。

ここでは言わないですが・・・

 

わたしは、医療の進化に助けてもらいながら生きてきました。

先進医療保険は受けないです。

 

わたしなら、もう苦労したくありません。

苦労した話は、プロフィールです。

軽くしかしてません。覚えてませんし。

 

「病は気から」だと思って私は、病気に負けるかと思って生きてきたんです。

そうすると、しんどさとか気にならなくなってきました

 

無理をして、しんどくなるときもあります。(笑)

でも、しんどい事は誰にでもあると思うようにしています。

 

スティーブ・ジョブズの名言を贈ります。

「毎朝、鏡の中の自分に問いかけてきた。「もしも今日が人生最後の日だとしたら、今日やろうとしていることをやりたいと思うだろうか?」と。NOと答える日が何日も続くようであれば、何かを変えなければならないということだ。」

 

がんになるかを考えるより、「今を生きた」方がいいと思います。

そして、健康に気を付けて下さい

 

※あくまで個人的意見です。

 

まとめ

 

 

幸いにも、あなたは、情報溢れる今を生きているのです。

「情報を見極める能力」が必要になってきています。

 

情報が溢れすぎて生きづらい世の中だと 思います。

でも、「情報弱者」にならないでください!

 

「がん保険」には「がん」になった時に考えるのでは遅いと考えます。

冷静な今に「がん」になったとしたら、どんな医療を受けたいのか。

 

そりゃ人間。その時々によって考えは変わると思います。

年齢によって金額が上がったりしますので、簡単に辞めれないですよね。

 

冷静なときに、考えて貰ったらなぁと思います。

がん保険は、自分が正解だと思ったら正解です!!

 

個人的には、がん保険に入るよりも「食事・運動・睡眠」にちゃんと気を付けていた方がいいと思います。

そして、定期検診を受けましょう!

 

とみぼん
とみぼん

最後まで見て頂きありがとうございます。

がん保険は自己責任です。

とみぼん@nicotomibonnicoでした。

 

参考文献

がん情報サービス/最新がん統計まとめ

(※データは、2017年のものです。)

公益社団法人全日本病院協会/医療費

(※データは、2019年のものです。)

タイトルとURLをコピーしました